番茶(矢部茶)
奥八女の矢部村産“番茶”をご奉仕特価で御提供

 |
特徴
昔ながらの味を、独自の手法で製造しております。日本には、地域に根ざした、製法の違う番茶がたくさんありますが、この矢部茶を使った番茶を一度お試し下さい。なんともいえない、ほのぼのとした味わいが楽しめます。 |
お召し上がり方
お湯は80℃前後を使用します。湯量は5人分で650ml位が目安です。5人分で15gの茶葉(大さじ多めに2〜3杯分)を急須に入れ、お湯を注ぎ、30秒ほど待ってから茶碗に「廻し注ぎ」をします。最後の1滴まで絞り切る事がポイント!!2煎目はお湯を入れて一呼吸おいてから注ぎます。お茶の有効成分は2煎目でほとんど出尽くしてしまう為、それ以降は茶葉を取り替えることをお勧めします。 |
味&薫り
煎茶に比べると香りや、茶葉の光沢は少ないですが、すっきりとした味わいで、食後の一杯に最適です。
煎茶や玉露に比べるとカフェインが少ないです。 |
※パッケージは変更になる場合があります
|
着色料・旨みを補うグルタミン酸等の添加物は一切使用しておりません。
|
上記商品をお買い上げのお客様は、下記商品も同梱となります♪
煎茶
特上煎茶 100g |
1,080円
|
極上煎茶 100g |
1,620円
|
特上煎茶 200g |
1,728円
|
極上煎茶 200g |
3,240円
|
⇒詳しくはこちら
玉露
特選玉露 100g |
1,620円
|
特選玉露 100g |
2,160円
|
⇒詳しくはこちら
白折(茎茶)・その他
特上白折 200g |
1,512円
|
番茶 500g |
1,080円
|
水出し緑茶 2パック |
1,080円
|
⇒詳しくはこちら
|

|